[多肉植物]ハオルチアの種を植えた!初めてのどきどきわくわく実生。

Haworthia Cooperi Trancataの種を義父からまかされて1週間。

 

冷蔵庫に種を保管し、冬気分を満喫させ、その間に実生に必要なバーミキュライトを注文したり、どきどきわくわくしながら、この日を待っていました。笑

 

やり方も色々調べました。

何が正しいのか、もっと良いやり方もあるのか、ちゃんと芽は出るのか、色々と手探り状態ですが、とりあえず、なんとなくやり方は把握。

 

いよいよ、種まき!

 

まずは、つい先日食べたチャイニーズテイクアウェイの入れ物を使うことに。笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802225057j:plain

幅12cm、高さ5cmくらい

レンジ対応の入れ物がいいみたいです。

 

これに保水性抜群の清潔なバーミキュライトを7分目くらいまで入れて、、、

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802225336j:plain

 

水を半分くらい入れて、全体に混ぜて、蓋をせずに700wのレンジで3分半くらいチン。

消毒です。

今後、何ヶ月も蓋をしたまま放っておくらしいので、カビが生えないように。。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802225645j:plain

冷まし中

水分が飛んだり、菌が入らないように、ラップをして冷ましています。

 

冷めてきたら、いよいよ種の準備。

種にはなんとカビキラーみたいなカビスプレー、吹きかけます!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802225850j:plain

 

容器のふたの上にティッシュをひいて、この上に種をおいて、カビスプレーをシュっとします。

 

種、出してみました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802230048j:plain

種、ちっちゃ!笑

それに、めっちゃくちゃいっぱい入ってる。笑

 

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802230147j:plain

しゅっと、しました。

(本当にこれでいいのか、と疑いつつ。笑)

 

 

このあと、友達が1ポンドショップで買ってくれた老眼鏡をかけながら(笑)丁寧にひとつずつ、冷めたバーミキュライトの上においていきました。

(くぼみのところにおいた方が、根が出やすいらしいです)

種の上から、またバーミキュライトをかぶせる必要とかはないみたい。

 

容器一つに15〜20個くらいの種をまき、ラップをピンとはり、周りをテープで貼って出来上がり。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802230620j:plain

 

 

全部で5こ作りました。

義父、義理姉用にも。。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802230721j:plain

 

すでに愛着がわいて、かわいい。笑

 

光を嫌うらしいので、段ボールに入れて蓋をして、10度から30度の環境で保管。

早ければ2週間くらいで、芽が出るらしいです。

 

その後、葉が2、3枚くらいになるまでは、このまま。

つまめるくらいの大きさになってきたら、徐々に光りに慣れさせて、鉢上げの段階に入るそうです。

 

あー、楽しみ!

早くかわいい赤ちゃんたちが見たい!

うまく発芽しますように。

 

 

バーミキュライト、たっくさん買ったので(一度にたくさん買った方が安かったので)、これを機に他の多肉植物の種も買って育ててみたいと思っています。

他にもハオルチア オブツーサ買ってみようかな〜。

Conophytum burgeri(コノフィツム ブルゲリ)ってやつもほしい。

大福みたいで、丸々してて可愛いやつ。笑

鉢はなかなか手に入らないし、やっぱ種か。。

 

まるっこい多肉植物が大好きなんです。笑

 

楽しい〜

 

 

 

とりあえずは、2週間くらい待ってみてうまく発芽したら、調子に乗って、次の種買おうと思います。

 

 

 

ほんとに近頃自分の趣味で時間が足りない。笑

 

サワーブレッドのスターター作りも、夏休みの間に絶対挑戦したいことの一つ。

ずいぶん前から材料を揃えて準備しています。

ただ最初はしばらく毎日お世話が必要みたいなので、時間がある時に、、と思ってなんとなく後回しに。。

 

けど、おいしいサワーブレッド食べたい!

やらなきゃ!

 

 

あとは、次にチャレンジしたいのは、タイダイ。

結んでTシャツとか染めるやつです。

 

もう白い服も私と子供たち分調達したし、インクも注文したので、届き次第やります!

 

これも夏の間に作って着たい!

 

 

作って食べたいものもたくさんあるし、ロックダウンが緩和されて友達との予定も増えてきたし、ブーツセールやヤードセールも増えてきたし、夏休みが始まって、なんだかとくに楽しいことで忙しくなってきました。笑

 

お楽しみがたくさん過ぎて、ブログを書く頻度も減っちゃうな、こりゃ。。笑

 

 

 

庭の野菜たちも育ち盛りで大忙し。

最近は、ほったらかし栽培中のトマトがたっくさん実づいてきました。

 

鳥も狙ってきているかもしれないので、さっそくネットを(適当に。笑)かぶせました。

収穫が楽しみ。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802232331j:plain

 

[家庭菜園][たべもの]久々のスタバは水耕栽培に最高!/やみつき紫蘇/イギリスでポン酢発見!

英国アカデミー賞テレビ部門の助演男優賞に、ウィル・シャープが選ばれました!

イギリスBBCと日本の共作、「義理恥」のロドニー役の役者さん。

 

ネットフリックスオリジナルドラマなんですが、本木雅弘さんや窪塚洋介さんが出ていて、イギリスの日本人たちの間でも少し話題になりました。

 

はまりましたー。笑

2回はみた!笑

とくにこのロドニーが大好きで大好きで。

 

アカデミー賞とかいつもは興味ないけど、彼が選ばれたなんて嬉し過ぎます!

 

また見たくなってきちゃったな〜。笑

 

 

さて、昨日はひっさしぶりにスタバに行ってきました。

抹茶クリームフラッペチーノが飲みたくて。。

息子もフラッペチーノが飲みたーい!ってずっといっていたので。

 

抹茶クリームフラッペチーノ、、数年前はイギリスにもあったんです。

けど、去年あたりからみていないので、駄目もとでいってみました。

 

やっぱりなかった。。

どうやらシーズンとか、コロナの問題ではなく、メニューから外されてしまったらしいです。涙

 

気を取り直して、期間限定ラズベリーのフラッペチーノと、クッキークリームのフラッペチーノを頼みました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802210619j:plain

店内のあちこちには、ソーシャルディスタンス関連の張り紙があちこちに。。

 

おいしかったー、けど、抹茶クリームフラッペチーノが飲みたかった!

公式レシピが出てるっぽいから、こうなったら作るかな。笑

 

 

スタバへ行った私の目的は他にも。。

それは、この透明カップ

これ、実は水耕栽培にうってつけ!

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802210956j:plain

 

蓋を逆さまにしていれると、上の穴からちょうどよく植物を通せます。

水位を調節すれば、ちゃんと根っこが空気に触れる空間も作れるし、水替えもラクチん!

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802211147j:plain

 

なんとなくスタバでおしゃれっぽいし。笑

抹茶クリームフラッペチーノはなかったけど、このカップを入手できただけでも大満足。笑

 

いつもは家庭菜園に興味ない旦那も、これを見せたら「おーっ」って言ってました。笑

 

 

 

それで気を良くした私は、意気揚々と庭の見回りへ。笑

種用にとらずに残していたエンドウ豆が以外に多かったことに気付き、娘と旦那に少しとってもらいました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802211627j:plain

ぷっくりしてて、かわいい。笑

 

「たべていいよー」って娘に言ったら、数秒でこれになってました↓

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802211759j:plain

 

イギリスで最初に知った時には驚きましたが、新鮮なエンドウ豆、中身をそのまま生で食べると、とっても甘くて美味しいんですよね!

 

むなしく取り残された殻は、コンポストへ行ってもらいました。笑

 

コンポスト、すっごいコバエが多くって、心配した旦那が写真とってフェイスブックのグループで「これは失敗?」って、聞いてみたそうです。

そしたら「大丈夫!」「コンポストができてくるとハエも自然にいなくなるよ」って声をたくさん頂いてほっとしたところ。。

 

コンポストって難しいですね〜

けど、腐った匂いとかはしないし、このまま根気よく様子見ます。

 

 

それから、以前友達にもらったレッドジャンボスプリングオニオン?が、すっごい根っこはえてたので、そのまま水につけておいてたら、しっかり芽も出てきました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802213646j:plain

と、いうことで植えてみました。

 

どうなることやら、、実験実験。笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802213747j:plain

 

 

 

 

しそ第一号も、だいぶ葉が増えてきたので、かねてから作ってみたかった病みつき紫蘇もどきを適当に作ってみました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802213916j:plain

 

まずは適当にタレ作り。

しょうゆ、ごま油、すり下ろしニンニク、ごま、以上。笑

分量もちゃちゃーっと目分量。笑

 

ほんとはこれにちょい砂糖とかコチュジャンとか入れても良さそうですが、最初はシンプルに。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802214123j:plain

 

しそ、一枚一枚にタレが絡むようにして、重ねていって、半日くらい冷蔵庫へ。

(ちょっと水分少なかったかな?)

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802214255j:plain

 

 

ご飯にとっても良く合いました!

これはまた色々アレンジを加えて定番作り置きおかずになりそう!

 

 

それから他の収穫と言えば、ビートルーツと水菜!

ビートルーツは以前2つ収穫して、まだ一個は小さかったので残しておきました。

今回はその残しておいていたビートルーツを収穫。

 

娘にやってもらったのですが、

なんと、ポンッと土ごと全部鉢からとれて大笑い。笑

根っこがぐるんぐるんになってました。笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802214643j:plain

 

こちらは、茹でていただきました!

 

水菜も大量!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802214814j:plain

虫や、モンシロチョウの卵がないか、よーく見ました。笑

 

モンシロチョウの卵と言えば、毎日のように水菜についているのを見つけていたので、その度に即席かごへ移して見守っていました。

今では青虫さん、たっくさん。笑

毎日新鮮な水菜をあげています。笑

(何のために水菜を育ててるんだか。笑)

 

今では子供たちよりも、私の方がなんだか青虫の成長を喜んでいます。笑

体の色が青くなってきている子もいるし、いつさなぎになるのかな、とか、チョウチョになって飛び立つ日が楽しみだな、とか、「はらぺこあおむし」の本を思い出しながら、毎日ニヤニヤあおむしを見ています。笑

 

 

水菜はあまりにもすくすく育つので楽しくって、残りの種も他の鉢に植えてみました。

今回収穫した水菜も、娘に少し下の方は残して切るようにしてもらい、再生栽培を狙ってます。笑 (ケチすぎ。笑)

 

収穫した水菜は軽く湯がいてポン酢で頂きました。

 

ポン酢、、、イギリスではなかなかありません。

けれども、こないだ大手スーパー、Sainsbury'sでみつけたんです!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802215531j:plain

 

キッコーマン

素敵すぎ!

けど、レモンか〜、ゆずのが良かったな〜、なーんて文句は言えません!笑

だってこれ、3ポンドくらいで買えたんです。(400円くらい?)

キッコーマンのなんて、嬉しすぎる!

 

さっそく旦那には内緒で買いました。笑

 

この、Sainsbury's、イギリスではどこにでもあります。

階級社会のイギリス(笑)、スーパーもなんとなく階級があります(私の主観。笑)。

 

WaitroseやMarks&Spencersは、ちょっとお高めのスーパー。

私にはめったに行けません。笑

 

Sainsbury'sやTescoは普通のお値段。高いものもあるけど、たまに安いものもちらほら。店舗も多いので割と身近な存在。

 

AsdaやLidle,Aldiはお安っくって、私の見方。笑

しょっちゅうお世話になっています。

 

「私はWaitroseやM&Sにしか行かないわ」っていう、イギリス人おばあちゃんたち、たくさんいます。笑

 

ポッシュ〜(優雅〜)。笑

 

買い物に行くスーパーの話でなんとなく、親近感がわいたり(湧かなかったり。笑)、ってなんてことも、しょっちゅうです。笑

 

 

このSainsbury's、私はたまにしか行かないんですが、時々、風の噂で、お安く日本系のものを作る時に役立つものを売っている!って聞くんです。

 

干し椎茸が数ポンドで売っていたり(干しポルチーニとかと同じところに前は売ってたんですが、最近は見かけない)、今回この偶然発見したポン酢もそうだし、あとは小豆の水煮も売っています。

ポン酢は他にもあるのかもだけど、この小豆は優れもの!

50p(100円弱)くらいで買えます。

砂糖が入ってないのもいいところ。

料理に合わせて、好みの料の砂糖を入れられます。

市販の缶詰あんこ、すっごい甘過ぎたりしますからね。。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200802221140j:plain

 

Aduki

あでゅき

 

って、書いてるのも可愛いところ。笑

 

大きめのセインズブリーズにしか売っていないので、

多めに買って、数日前に遊びにいったロンドンの友達の家にもお土産に持っていきました。

友達は車がない(交通の便がいいので必要ない)ので、こういう重いものとか、大きいスーパーにしか売ってないものとか、喜んでくれます。

 

みんな、「あでゅき」、連呼してました。笑

 

友達の旦那曰く、健康志向の人が増えてきたイギリス。

いろんな豆類を試すのがトレンディになってきているそうです。

そのおかげで、「あでぃき」も出てきたのかな。

ありがたい。

 

田舎にいると、そんなトレンド、知らずに生きてますからね〜。笑

 

やっぱり、ロンドンの人は公園で運動している人も圧倒的に田舎より多いし、健康志向。食べ物もヘルシーな感じ。

とくに友達が住んでいるウィンブルドン付近はそんな感じです。

 

 

 

うちはこれで桜ぼたもち作ろうかなって思っています。

以前、母が送ってくれた桜の塩づけ茶があるので、

ご飯をつぶして適当に砂糖混ぜて、あんこ入れて、桜のっけて。笑

適当すぎ。笑

 

作ったらまた写真のせまーす!

 

 

そういえば、ロンドンの友達の家で、とーっても美味しいお酒を頂きました。

 

その友達は日本人。

旦那さんはイギリス人ですが日本大好き。

 

日本の食べ物も大好きで、料理も上手なので、いっつもいろんな日本料理を作っていて驚かされます。

 

そんな彼は日本酒好き。

今回もゆずのやつとか、大吟醸のなんかとか(詳しくない。笑)、おいしいお酒をいくつか用意してくれていました。

 

イギリスで買ったら、すっごい高いのに、さすがお金持ち!笑

 

誰と一緒に飲もうかな、って考えた時に、一番喜んでくれる人と飲みたいってことで、私が来るまで待っていてくれたそうです。

 

なんて幸せな。笑

ありがとう!

 

おいしかったー!

幸せだったー!

 

 

イギリスで食べる(飲む)日本のものは、格段に美味しい!

 

 

 

[家庭菜園][たべもの]ロンドンの友達に手作りデーツパンのお土産/トケイソウを増やす!

今朝は朝から悲しい出来事が。。

 

以前から、再生栽培をしようと水につけていたおじさん顔のさつまいも(以前のブログをご参照ください。。笑)が、最近ぶよぶよになってきちゃったなあ、と思っていたのですが、今朝カビが生えちゃってました。

 

頻繁に水をかえてはいましたが、やっぱり再生栽培は捨てる勇気も必要!

食べるものだし、少しでもカビが生えたり、腐ったら、すぐに捨てるようにしています。

 

さようなら、おじさんさつまいも。

 

 

それはさておき(笑)、今朝は朝からパンを焼いています。

(ブレッドメーカーが。笑)

 

明日から一泊、ロンドンの友達の家に泊まりにいくので(ボリちゃんの指示通り、「お泊まりはいいけど、距離は保って」)、お土産のデーツパン。

 

その友達一家は、うちにとっては本当に家族同様。

 

もとは、彼女が旦那の日本での元同僚。

今では家族ぐるみでみんな仲良し。

 

うちの息子は一時、その友達の息子を「兄弟」と呼んでいて、周りにはたまに「あら、複雑な家庭なのね」なんて目で見られたことも。笑

今では一歩譲って「従兄弟」と呼んでいます。笑

 

今となっては、たぶん、旦那より私の方が彼女より仲良し。笑

イギリスに越してくる前から、そしてロンドン住まい中、こっちに引っ越してきてからも、本当にお世話になっているし、心の支え。

 

そんな彼女のお家へ、時々泊まりにいくのが本当に楽しみです。

 

ここ最近のお土産は決まってデーツパン。

みんなたくさん食べてくれます。

もとは、うちの子たちがいつもすごい食欲なので、迷惑にならないように、なにかお腹にたまるものを持ってって、食べさせとこうっていう作戦で持っていき始めました。笑

 

 

今では、「足りないから3こもってきて」とか言ってくれちゃいます。笑

 

 

ということで、時間がある限りデーツパン作り。

うちのブレッドメーカーは普通焼きで3時間半かかるので、なかなか3つ作るのは長期戦。笑

 

このデーツパン、私のブレッドメーカー(Tower)のレシピです。

おいしくって、うちでももう何回作ったことか。

できたてそのままでもおいしいし、トーストしてバターもたまりません。

 

<レシピ>

水:1カップと1/3

サラダ油:大さじ1

塩:小さじ1

砂糖:小さじ1

強力粉:3カップと1/3

ドライイースト:小さじ2

 

刻んだデーツ:1/2カップ〜1カップ(お好み)

 

 

水からドライイーストを上から順番にブレッドメーカーの桶(?笑)いれもの?に入れて、普通焼きで(色も普通)スイッチぽん。

うちのは、20分後くらいにぴーぴーとあと入れのもの用に音が鳴るので、そしたら刻んだデーツを入れて終わり。

 

このデーツの代わりに、炒めたタマネギ、ほうれん草、コーン、ベーコン、チーズとかを入れても、美味しいおかずパンになります。

 

または、あと入れのものは何も入れなくてもおいしい食パンになるし、もしくは、塩の量を半分にして、イギリス人が好きなマーマイト(日本人で好きな人は珍しい(笑)、言わずと知れたイギリスの発酵食品。こっちではパンにそのまま塗ったりして食べます)を大さじ1と1/2くらい入れても、おいしいマーマイトブレッドができます。

その場合、最初の水を入れた時点でマーマイトを入れて水にとかすようによく混ぜてから、残りの材料を入れます。

これ、マーマイト嫌いの私にも大好評(笑)。トーストして、バターおいしいです!

香りも最高!

 

 

 

 

日本のブレッドメーカーだと、この分量では多すぎる場合もあるかもしれないので、ご確認を。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729162529j:plain

スイッチぽん直後

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729162621j:plain

刻んだデーツ1カップ

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729162705j:plain

でっきあがり

 

 

あとは、紫蘇がたくさんできていたので、近頃ユーチューブでよく見かける、やみつき紫蘇を作って持っていこうかと思いましたが、時間がなさそうなので却下。笑

帰ってきたら、週末にでも作ろうかな。

食べたすぎる。笑

 

 

今日はこれから別の友達一家が遊びにきます。

その友達はベジタリアンなので、このデーツパンも少し出そうかな。

あとは、昨日旦那が作ってくれたひよこまめのカレー。

 

ひよこ豆のカレーは、ひよこ豆とココナッツミルク、トマト缶、ニンニクみじん切り、たまねぎみじん切りを入れて、あとはカレーに入れそうな(笑)スパイスを入れるだけらしいです。

野菜は最初に炒めるのかな。みてなかった。笑

あとはお好きな他の豆類を足したり。

それにパクチーをのせたり、ココナッツパウダー?(なんか白い実の部分を削ったみたいなやつ)をのせて頂きます。

ベジタリアン料理とは思えないボリュームです。

 

 

あ、あと、コールラビ

これも出そうかな。

昨日買ってきました。

これ、大好きなんです。

 

見た目はカブのでかいごついバージョン?

味は大根の甘いバージョン?

 

そのまま野菜スティックにして、みそマヨディップ。

たまりません。

 

けど、これ、イギリスではアジア系のお店とか、マーケットじゃないと売ってないんですよね〜

スーパーでも売ったらいいのになー。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729163606j:plain

半分に切った中身

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729163646j:plain

外見(半分)

 

半分は昨日食べちゃったので、半分のみの写真。笑

昨日は義父も一緒にディナーでしたが、このコールラビ、気に入ってぱくぱく食べてくれていました。

 

これ、育てるのも簡単みたいなので、来年育ててみようかな〜

 

 

育てると言えば、昨日のうちの庭の新入りはトケイソウ

 

昨日遊びにいった友達の庭にたくさん咲いていたんです。

(正確に言うと、彼女のお隣さんちのトケイソウが伸びてその友達の家の庭にジャングルのように咲き誇っていました。お隣さんとは仲良しだし、その友達の家のクッキングアップルの木の実もお隣に落ちたりしてシェアしてるから、トケイソウも全然持ってって大丈夫だよ〜っていってくれたので、失敬して少し切っていただいてきました。笑)

 

このトケイソウ、私にとっては私の父との思い出の花(まだ父は健在です。笑)。

実家の門のところにたくさん咲いていて、花が咲くたび切って持ってきてくれていました。

イギリスに来て最初にトケイソウを見かけた時には、少し涙したのを覚えています。

欲しいけど、今はまだ借家、いつか家を買ったら、トケイソウを植えよう、と思っていました。

 

けど、昨日友達の家で見かけたら、まだ家買ってないけど、我慢できなかった。笑

 

 

簡単に増やせるそうなのでやってみました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729164521j:plain

 

このあと先から20cmくらいでカット。

さきっぽの葉っぱ2、3枚残して、その下の葉っぱをとる。

とったところに発根促進剤の怪しい粉をつけて、穴をあけといた土に入れて植える。

と、適当にやってみました。笑

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729165011j:plain

しなしな。苦笑

 

大丈夫かなあ。。笑

 

残りはもったいないので、下の方だけ葉っぱをとって粉つけて寝かせて植えて、

上の方は葉っぱはとらずに節のところにちょっと土をかけておいてみてます。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729165242j:plain

なんだか麗しい。笑

 

節のところから根が出て地面に根をはやすこともあるそうなので、これで成功する確率もなきにしもあらず。笑

 

実験実験。笑

 

悲しいことに、このプランター、買って植えたしその種が入っていたものです。

芽がいっこうにです、販売元に連絡しても音沙汰なしなので、あきらめてトケイソウのすみかにしました。笑

 

 

それから、その友達の家の庭にはイチジクもありました。

引っ越してきた時にはもうあったそうです。

 

それも簡単に増やせるらしいので、今度失敬しにまた遊びにいってきます。笑

 

私も果物がたくさん植えてある家に引っ越したいな〜。笑

 

 

 

あ!トケイソウ、英語ではパッションフラワーっていうらしいです。

実はパッションフルーツ

友達の家にもたくさん緑の実がなっていました。

あれが熟して紫になって食べられるようになるのかなあ。。

 

トケイソウにもたくさん種類があって「クダモノトケイソウ」って種類の実が食べられるそうなんですけど、、うちのは何の種類のトケイソウだろう。。

友達の家にあった実が熟したら、とって食べてみようかな。笑

 

食べられるかも?と思ったら、断然またやる気が出てきます。笑

 

 

今朝のうちの野菜たち。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170009j:plain

トマト

最初から葉っぱがあまり健康そうじゃなかったほったらかし栽培中の(笑)トマトたち。

3鉢ありますが、どれもたくさん実を付けてきました。

土が乾いたら、そろそろ肥料あげようかな。

 

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170154j:plain

ひまわり

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170246j:plain

チリ

これまたなんか虫にやられて健康そうな葉っぱじゃないけど(苦笑)けなげに花が咲いています。

(うしろの大豆とかぶって、みづらいですね。苦笑)

 

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170440j:plain

もう一個のチリ

ピントが合ってないけど(笑)、もう一個のチリも花のつぼみを付けてきました。

 

コンサーバトリーにももう一個あるけど、そちらはまだつぼみの感じはありません。

やっぱり外の方が成長が早いのかな。

虫にやられて全滅するのが怖くって、1こ過保護に室内で育ててたんですが。。笑

 

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170703j:plain

きゅうり

うどん粉病が落ち着いてきた様子のきゅうり。

重層水(重層1gと水1000ccをまぜる)の成果かな。

こちらはそろそろ子供たちに収穫してもらおう。

 

うどん粉病はただ今エンドウ豆において絶賛活躍中。涙

来年の種用にいくつも実を付けたままにしているのですが、大丈夫かな。。

ちょっと心配です。

 

 

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200729170932j:plain

ズッキーニ

こちらも収穫間近のズッキーニ。

今年もたくさん収穫できてうれしい。

 

ただ、うどん粉さんはこちらにも。。涙

雨降りが続いて、ケアできないでいるうちになんだか悪化した様子。

 

 

 

がんばれー!野菜たち!

[家庭菜園][多肉植物]紫蘇の根が出た!ハオルチアの種を任された!

雨の日が続く今日この頃のイギリス。

 

我が家の庭の植木たちはこの雨を喜んでいる様子。

すくすく育っています。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200727171638j:plain

 

 

野生のラズベリー再生計画も(たぶん)順調。笑

雨が降る度、シュンとうなだれていた先っぽの方の新芽も少し起き上がっているようです。

 

 

この週末は、ちょっと色々ありました。

旦那が義父と義姉といざこざで、ちょっと心地の悪い週末でした。

そんな家族問題も昨日午後に解決し、今日は新しい週の始まり。

 

朝早々、嬉しいことを発見しました。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200727171957j:plain

 

以前、摘心して水につけていた紫蘇の根っこが出てきていました!

 

嬉しすぎる!!

 

これからもうちょっと紫蘇の水耕栽培について調べて勉強して、

一年中、紫蘇を楽しめるようにしたい!

 

庭の紫蘇1号、2号たちも順調なので(週末の嵐で倒れそうになっていたので、急いで支柱をしました。頑張って嵐を持ちこたえてくれた、それだけでも愛おしさが増します。笑)、あの子たちがまた背が高くなってきたら摘心して、室内水耕栽培にするぞー!

 

あー、たのし!笑

 

 

 

今年、自分で買った紫蘇の種は一向に芽がでず。

外のも、コンサーバトリーのもだめ。

友達にあげた分も駄目みたい。

 

ebayで買ったので、セラーに連絡してみましたが、無反応。涙

 

種は難しいですね。

あ、こりゃ駄目だな、って思う頃には返品期間が等に過ぎていることが多いし、

もしかしたら私のやり方のせいで芽がでないのかもしれないし。

 

だからこそ、信頼できる販売元から買うのが大事なのかも。。

 

 

種と言えば、義父が(旦那がもめる前に。笑)私にハオルチアの種を託しました。

 

「これ、代わりに植えてくれないか?」って。

 

実は、この種、1、2ヶ月前に義父が突然ネットで買っていました。

けど、育て方の説明書とか全く入っていなくて、

義父はギブアップしたみたい。

 

義母が生存していた頃には、室内の植物は禁止だったらしく(笑)、義父はここ最近、いくつかの植物をちょこちょこと買いはじめました。笑

 

最初に買ったのは、サボテン。

新しい赤ちゃんも出てきて、名前も付けたりして(笑)、余計に楽しくなった義父が次に買ったのは、金のなる木。

(うちにたくさんあって、葉ざしで育ててるからあげるよーっていってたのに、お店でみたら我慢できなくなったみたいです。笑)

 

あとは、うちのサボテンの株分けしたものをあげたり。

 

そう、多肉植物にはまり始めたみたいです。

私も(食べられる植物の次に。笑)、多肉植物が大好き!

うちにあるのをみて、好きになってくれるみたい。

うちにあるミニガジュマルも幹が面白いね、といって買おうかな、っていってました。

多肉植物じゃないけど)

なんとなく、ぷっくりとしたフォルムの植物が好きなんですよね〜、私。

 

 

と、いうことで、気付けば同じ趣味を楽しみ始めた義父と私。

時には、私のこと師匠みたいに、アドバイスとか聞いてきてくれます。笑

こっぱずかしー!笑

 

私だって、何にも分かりませんが、義父よりはコンピューターの字がよく見えるので(笑)、調べに調べて、まるでそれが私が前から知ってた知識みたいに、義父の前では「詳しくなんてないよ〜、けど、これはね。。」みたいにニヤけながら偉そうに植物の話しています。笑

きっと、そんなこと全部お見通しの穏やかな義父。

ふむふむ、、って私の話をニコニコ聞いてくれてます。

何やってんだか。笑

 

イギリスでは(英語では?)、植物を育てるのが上手な人のことを「green finger」っていいます。

たぶん、植物のために、緑のちっちゃい虫をつぶして殺し続けるから?笑

 

名前の由来はともあれ、義父はいつも私のことを「グリーンフィンガー」って、呼んでくれます。

それでにやける私。笑

単純。笑

 

 

そんな義父が次にチャレンジしようと思ったのが、多肉植物を種から育てること。

種を買ったのは聞いていましたが、何の種を買ったのかは聞いていませんでした。

その名前を聞いてびっくり。

 

名前は、Haworthia Cooperi Trancata。

私がずっと欲しかったやつ!!

 

丸いぷっくりとした多肉植物で、窓とか言う透明な部分に光が当たるとキラキラします。宝石みたい。

時には美味しそうにも見える。笑

 

けど、これ、成長した植木としては、イギリス内ではあまり売ってなくって、売っててもすぐなくなっちゃったり、お高かったり。

アメリカとか他の国から買うのは旦那に反対されていたので(うちの旦那は、ちょっとよくわからないところでとっても慎重。笑)、欲しいものリストに名前を残したまま買えずにいました。

 

 

種から育てるなんて、考えもしませんでした。

なんか難しいイメージもあったし。

 

 

けど、我が家のグリーンフィンガー、託されたらやるっきゃありません!笑

断ったら名が廃る!笑

と、いうか、その名前を見た瞬間からわくわくが止まりませんでした。笑

 

 

その夜はハオルチアの実生について調べまくり。

旦那が揉めてるのもよそに(いやいやちゃんと元気が出るように、宅配ピザ買ってあげたり、いつもにはない(笑)優しい言葉をかけてあげたり、ちゃんと気にしてる(振りの。笑)心遣いはしていましたよ。笑)、頭と心の中はハオルチアでいっぱい。笑

 

 

ネットで調べていて、かわいいハオルチアの赤ちゃんたちを写真でみるたび、「かわいー!」と心の中で連発。笑

だって、本当に可愛い!

 

 

色々調べた結果、

 

バーミキュライトをタッパーに入れて、レンチンして消毒。

種もカビキラーで消毒。

 

そしたら、種をその消毒済みバーミキュライトにぱらぱら撒いて、ラップをして密閉。

暗いところで葉っぱが数枚出てくるまで数ヶ月保存。

 

ってのが、だいたいの芽が出るまでの行程らしいです。

合ってるか分かんないけど。。笑

 

やってみよう。

ちなみに、春だよ〜って思わせて芽吹けるように、

種は今、冷蔵庫に保存中。

冬気分を味わってもらっています。笑

 

一週間くらいしたら、冷蔵庫から出して、種まきする予定。

楽しみすぎます。

あのかわいいぷっくり赤ちゃんたちが出てきたら、にやけがとまらなそう。笑

 

けど、移植に十分な大きさになるまでは、数ヶ月かかるみたい。

忍耐ですね〜。笑

育児は忍耐!笑

 

全体とは違う色の部分が出てきたり、光を取り込んでキラキラ光る窓の部分の大きさがそれぞれ違ったり、赤ちゃん芽によっても個性があるみたい。

 

ほんと植物も人間の子供と一緒ですね。

 

葉っぱが数枚になったら、大人用の土に植替えて、少しずつ光にも慣れさせて、湿度も100%だったのが、少しずつかわいている時間も長くしていって、大人のハオルチアと同じ環境に慣らしていくそうです。

 

人間の子供の離乳食とか、初めてのお散歩、とかみたい。笑

 

 

ハオルチアの扱いに慣れてきたら、花を咲かせて交配して種を作ったり、この先も勉強すること、チャレンジする楽しみがいっぱい!

 

ハオルチアの冷蔵庫での冬が終わって、種まきする際にはまた写真つきでブログに書きますね。

 

 

あ、その前にこの種、どこから買ったんだろう。。

信用できる会社かなあ。。

 

そもそも、芽、でるかなあ。笑

 

 

ま、いっか。

やってみよう。笑

 

 

 

 

週末に元気をくれた子たちの写真。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200727193929j:plain

ロックダウン中の散歩のときに、「ご自由にどうぞ」でいただいてきたダリア。

 

まっちゃっちゃな球根とちょっとだけ伸びた茎だったのに、植えたとたんぐんぐん成長して、こんなに立派に咲いてくれました。

 

花に詳しくない私は、「絶対枯れてる」と思っていました。笑

 

成長過程でも、黒い虫がたくさんついちゃって、「あ、もうだめかな、こりゃ」と思っていたのに、この美しさ。

 

雨の雫がまたきれい。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200727194235j:plain

あ、黒い虫がたくさん見える。笑

 

 

 

 

日曜日の朝には海の近くのブーツセールへ行って、帰りにビーチで散歩してきました。

 

海をみるたび、「この海も日本やハワイとつながってるんだよな〜」なーんて、思って浸ってます。笑

 

風が強かったし、雨が降りそうだったので、ちょっとだけの散歩でしたが、旦那のよい気晴らしにはなったみたい。

 

 

 

やっぱり自然が一番心を落ち着けてくれる気がする。

 

 

海辺のちっちゃなお店で買ったソフトクリーム。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200727194731j:plain

 

 

癒される。笑

[料理][家庭菜園][ハワイ]ハワイを思い出す今日この頃。ウクレレ、ハワイアンキルト、ボディボード

今朝、子供たちに朝ご飯をあげる前に家庭菜園の世話をしていたら(笑)、発見しました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724165846j:plain

 

再生栽培中のサツマイモの切れ端から、芽!根!

時間かかったな〜

もっともっと伸びてから土に埋めてみようと思います。

 

これ、嘘じゃないんですが、昨日夢を見たんです。

サツマイモをたくさんバケツの中から(笑)収穫する夢!

正夢に違いない!笑

 

 

今朝はまたもう一つの発見も。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724170133j:plain

 

チリの花が咲いていました!

可愛いですね〜

苗を外に出した時には、ナメクジに食べられたり、風に倒れそうになっていたのに、

頑張ってここまで成長してくれました。

嬉しい!

 

 

そしてこちらが今日の収穫。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724170345j:plain

 

ラナービーンズは種ようにとっておいたのですが、友達の家にたくさんあるから種をくれるということなので(笑)、さっそく食べちゃいました。

 

ズッキーニ、今年は小さいうちに収穫しています。

次から次へとできていて楽しいです。

 

今回は、輪切りにして、塩こしょうをふって、薄力粉、卵をつけて焼いていただこうかと思います。

ズッキーニってこんなに美味しいのに、実はうちでは私しか食べません。

ミートソースとかに細かくしていれたのはみんな食べていますが、ザ、ズッキーニは、何度チャレンジしても「べつに」みたいです。苦笑

 

 

そういえば、こないだ「こったその自由気ままに」さんのユーチューブ動画で「やみつきブロッコリー」をみました。

うちでは、いつも茹でて食べるくらいのブロッコリー

フライドブロッコリーはやったことないなあ、と思い、真似して作ってみました。

 

これが、おいしいおいしい!

衝撃的な美味しさでした!

 

ブロッコリーは湯がいたりせずに、そのまま衣の中にくぐらせて揚げるだけ。

 

衣は、

ブロッコリー 2房に対して

 

卵、1こ

お酒、大さじ3〜4

おろしにんにく、小さじ1/2

おろししょうが、小さじ1/2

片栗粉、大さじ4

薄力粉、大さじ4

醤油、大さじ2

マヨ、大さじ2、

塩こしょう、少々

 

だそうです。

イギリスでは高くて買えない料理酒をうちは常備してないので、水で代用。笑

それでも、おいしかった!

 

最後にお好みで、粉チーズやガーリックパウダー、チリパウダーとかかけてもいいって概要欄に書いてあったけど、うちはその前に食べきっちゃいました。

 

油をケチって揚げ焼きした結果、ちょっと焦げこげになっちゃったけど、大満足。

また絶対作ります!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724171521j:plain

あっという間に無くなったやみつきブロッコリー



あっという間に、といえば、うちの食品乾燥器で作る乾燥食品たち。

 

今までのブログでも何度か乾燥前の写真はのせてきましたが、出来上がりの写真はあんまりなかったような。。

 

と、いうのも、出来上がったものから息子がどんどん食べていっちゃうから。笑

 

 

今回は、なんとか食べられる前に写真を撮ることができました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724171943j:plain

 

左上:人参

左下:バナナ

右上:りんご

右下:レンチンしたさつまいも

 

 

このあと数分でサツマイモはほぼ無くなっていました。

最近、子供たちのお腹が出てきたような、、、苦笑

気をつけなくっちゃ。笑

 

 

食品乾燥機と言えば、つぎにやってみたいと思っていたのがカモミールティー。

 

野生のカモミールがこの時期咲いてるよ、と友達から教えてもらったので、散歩にいくたび探していました。笑

 

そして、昨日みつけました!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200724172224j:plain

ジャーマンカモミール

 

あんまり香りはしなかったのですが、一緒にいた別の友達も、「これカモミールだ!」といっていたので、少しとってきました。

 

洗って、さあ、食品乾燥器に入れて乾かしてみよう!って思っていたら、

9歳の息子に

 

「ママ、カモミールを見つけて喜んでいるところなんだけど、

あの場所、犬がおしっこしているかもしれない可能性はあるよね。。。

もうちょっと頑張って違うところの探してみようよ。

僕も探してみるから」

 

と、優しく言われました。笑

 

「はい」

 

と、いって、今回はあきらめました。

 

 

まったく、どっちが子供なんだか。笑

 

 

また、みつけるぞー!

 

 

 

昨日一緒に遊んでいた友達が、私にまた面白いことを教えてくれました。

ロックダウン中、子供たちと一緒にTシャツを染めて遊んでいたそうです。

染める材料は1500円くらいでネットでかったそうす。

 

好きなところをちょろっとゴムかなんかで結んで、染める。

たのしそうー!!

 

友達の娘の一人が、昨日その作ったTシャツを着ていました。

その話を聞く前に、「そのTシャツかわいい!どこで買ったの?」と、聞いていたくらい、かわいい!

 

彼女の性格が現れているみたいに、控えめにポイントポイントでちょこっと染めている感じがまたかわいかったんです。

 

と、いうことで、私も白いTシャツ買うから、今度一緒にやろう!ということになりました。笑

 

家に帰って調べてみたら、靴や靴下もかわいい!

あーもうインクも買っちゃおうかな〜

(はまりやすい。笑)

 

子供と一緒にできる楽しいことがたくさんあるって言うのは、嬉しいですね。

 

その友達は、石に絵を描く用のペイントも買って、よくやっているそうです。

それを森に隠したり。

並べていたり。

可愛い!

 

彼女と過ごしていると、趣味が合いすぎて、インスピレーションもらいまくりです。笑

この夏はまた楽しい趣味で忙しくなりそう!笑

 

 

趣味と言えば、いつかは始めてみたいと昔から思っているのが、ハワイアンキルト。

あれ、本当にすばらしいですよね。

 

昔、ハワイに5週間、滞在していたことがありました。

20代中頃に、仕事を辞めて、海外で過ごしてみたくなったんです。

一生懸命、お金を貯めて、ホームステイしました。

午前中は現地の幼稚園でボランティアして、保育の経験を積み(これに関してもカルチャーショックの連続でした。ここまで保育に違いがあるのか!とたくさん勉強になりました)、午後は海へいって、夕食の時間までボディーボードをする毎日。

 

夕食はホストファミリーと海辺でバーベキュー、ステイ先のお兄ちゃんたちとパパはバーベキューができるまでサーフィン。。。

 

あー、なんて楽しい日々だったんだろー。笑

夢のような毎日。。

 

実は、うちの子供たちの名前はハワイ語

上の息子の名前は、このホストファミリーのお兄ちゃんの名前から頂きました。

旦那はイギリス人、私は日本人、子供たちの名前は公平に他の国の名前にしよう、ということで。笑

 

その時に、いろんなところへもバスを乗り継いでいってきました。

現地の人も知らなかった日本とハワイの歴史博物館や、マノアフォール、ビショップミュージアムとか、ワイキキだけでなく、行きたいところは行き方を調べて、バスを乗り継いで全部行ってきました!

(あの頃の行動力、どこいった?笑)

 

ビショップミュージアムでみたハワイアンキルト、、忘れられません。

口を開けて、一人でしばらくみていた覚えがあります。

 

欲しかったなー。笑

 

ハワイのお土産屋さんでもわりといいお値段しますよね、ハワイアンキルト。

そりゃ、ひとはりひとはり手仕事ですもんね。

いつか、やってみたい、とそのとき初めて思ったんです。

 

そして、今のまま。笑

 

最近、旦那がハンドメイドのキルトを買いました。

それも素敵。

けど、それをみたらまた思い出されました、私のハワイアンキルト熱。

 

でも、私、裁縫苦手なんですよね〜。。。。

苦笑

 

手を出すまでにはもう少し、時間がかかりそうです。笑

(最近、友達に、趣味がおばあちゃんみたいって言われます。笑

実は陶芸も大好き。笑

でも、いいんです。楽しいから。笑)

 

 

ホームステイ中にもう一個やってみたかったもの。

それが、ウクレレです。

 

そんな感情もしばらく忘れていました。

 

高校時代は軽音部で歌を歌ったりもしていました。

ギターにもチャレンジしました(結果、惨敗。笑)

 

保育士試験を独学で勉強して資格を取ったのですが、その際の課題曲のピアノも弾けるようになるの大変でしたー。笑

大人になってから始める楽器って、ほんと大変。笑

 

 

子供が生まれてカラオケもなかなか行けなくなったし、好きな歌ももう子守唄くらいしか唱わなくなっていました。

 

そんなある日、カーブーツセールにいったら、ピンクのウクレレを見つけたんです。

なんとなく惹かれて買ってみました。

それはおもちゃのウクレレだったのですが、

スイッチはいりましたね〜。笑

 

ギターに比べたら、コードを押さえるもの簡単だし、そこからすっかりはまりました。

しばらくして、自分用におもちゃじゃないウクレレも買いました。

たまたま近くにウクレレ専門店があるんです。

ラッキー。笑

息子も一緒に始めました。

ロックダウンの前は、ウクレレクラスに息子と義理姉と一緒に通ったりもしました。

 

けど、今ではすっかり自分一人でひたって弾き語り。笑

はずかしー!

けど、好きだった歌も思い出して、古い歌を唱って、お酒を飲んだり。。

幸せな時間です。

 

子供たちもウクレレたまに練習しています。

娘は私のウクレレを聞きながら、寝入ったりするんです。笑

かわいい!(親ばか。笑)

 

 

 

ハワイのウクレレミュージシャンには到底及ばないけど、あの穏やかな音に心ゆさぶれられるのを楽しんでいる今日この頃です。

 

 

またいつか、ハワイに行きたいな。

(イギリスから遠っ!苦笑)

[家庭菜園][料理]モンシロチョウの卵発見!ラズベリー入手!イギリスらしくアップルクランブル

昨日、水菜の葉っぱを「そろそろ食べ時かな〜」と眺めていたら、

見つけました!

黄色いぷつぷつの集団!

 

水菜にモンシロチョウが卵を産んで、青虫が葉っぱを食べるって、

水菜の育て方を調べた時に書いてあったので、すぐにぴーんときました。苦笑

 

卵から孵ったばかりのちびちゃんたちもみつけましたよ〜

水菜の葉が食べられたあともあるので、きっと大きいのもどこかにいるはず。。苦笑

 

自然界には勝てませんね〜

 

これで喜んだのがうちの9歳の息子。

最近は庭で網を持ってモンシロチョウを捕まえようと日々励んでいました。

(私の水菜に卵産む前に捕まえておいておくれ息子よ。。笑)

 

これはいい理科の勉強になりますね〜

 

以前、旦那が学校で生徒さんたちとモンシロチョウを育てた時に買ったモンシロチョウ育成用ネットを、学校から持って帰ってきてもらって、うちでその卵とベイビー青虫たちを育てることにしました。

 

無事に蝶になりますように。

 

 

そういえば一ヶ月くらい前は、庭で息子とハキリバチを観察していました。

せっせとどこかから小さく切った葉っぱを運んできて、うちのイチゴの鉢に穴を掘り、中に巣を作っていたようです。

 

せっせと運んでは穴の中で何やらせっせと働き、また葉っぱを集めに飛んで行く。

卵を産むための環境を作っていたようですが、なんせイチゴの鉢。。

イチゴができたら子供たちがとるので、蜂がいるのは困ります。

とくに、子供を守るために刺したりするかもしれない。。

かわいそうだけど、その穴は埋めさせてもらいました。

そしたら、今度はまた似たような場所につくりはじめたんです。

不思議ですね〜

 

結局、その場所からは植木鉢を全部動かしました。

なかなか日当りがよくって良い場所だったんですが、、笑

 

そのあと、そのハキリバチ、何度も何度もその辺りを飛び回って探していました。

なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいに。。苦笑

 

息子も、「自然ってすごいよね」といいながら、ずっと観察していました。

 

 

自然がすごいと言えば、以前スーパーで買ったサツマイモに見つけた面白い顔のさつまいも。

なんとなく食べられず、再生栽培をしようと、水に入れて根が出るのを待っていました。

出てきましたよ〜

しかも、青いひげ(こけ)とともに。笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722195948j:plain

口の横からちょこんと根が。笑

面白すぎる。。

自然って不思議ですね。笑

(って、水位があったところまでが緑になっただけですが。笑)

 

 

昨日は、以前友達が教えてくれた近所の秘密の場所へ(笑)、果物狩りへ行ってきました。

旦那がどうしても行きたいって言うので、二日続けて仕方なく。笑

そこ、すごいんです!

人はあまりいないし、ブラックベリーや料理料のりんご、プラム、ラズベリーまであります!

あんな素敵な場所を教えてくれた友達に、あやうく抱きついてしまうところでした。

ソーシャルディスタンス、ソーシャルディスタンス!笑

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722200642j:plain

もうすぐ食べられそうなプラム♪

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722200737j:plain

まだまだあります♪

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722200825j:plain

辺り一帯ブラックベリー

 

なんか、初めて見るものも生えていました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722200934j:plain

おいしそう。。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722201007j:plain

なんて言う名前なんだろう。。

なんて思いながらも、ちゃんと触らず帰ってきました。笑

 

あとで詳しい友達に聞いたら、実には毒があるって教えてくれました。

よかった、ためしに食べてみなくって。笑

 

いろんな発見がありますね。

 

 

昨日、私は同時にカモミールの花を探していました。

昼間に遊びにきていた野草に詳しい友達が、

 

「今はカモミールの花の時期。いろんなところにひょいって咲いてるよ」って教えてくれたので。

 

乾燥させて、お茶にしてのみたーい!

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722201417j:plain

カモミール??

友達に聞いたら違ったみたい。

葉っぱがちょっとちがうみたいって。。

花の大きさも500円玉くらいあったし。。

 

あー、野草って見極めるの難しいですね。。

って思ってたら、4歳の娘に「ママ、これはデイジー」ってあっさり言われました。笑

 

やっぱり小さい頃から自然の中で育つと違いますね。笑

 

カモミール多年草の種類もあるみたいだし、1年草のでもこぼれ種でまた出てくるみたいなので、来年は育ててみるのもいいかなー、なんて思いました。

 

まだまだこれからしばらくは毎日散歩の度にキョロキョロしちゃいそうですが。笑

 

わらびもそうだけど、食べ時が過ぎてから、とか、あとでたくさん見つけたりするんですよね〜。。。

 

野草の旬のカレンダー、見つけた場所の地図、写真、とかまとめて作ってみたら、いい夏休みの自由研究になりそうですね。笑

やろっかな、ひとりで。笑

 

 

昨日は実は、旦那がその散歩先で思い切ったことをしました。

 

ラズベリーの木?茎をとりました!

何の躊躇もなく。笑

自然のものだからいいそうです。。

 

私は野草のラズベリー初めてみました。

誰かの庭にあるのはよく見たし、前の家の庭にもあったんですが。。

その頃は増やせるって知らなかった。。

知ってたら持ってきてた。笑

 

昨日行ったその素敵な場所には、踏みそうな場所にもラズベリーの木がいっぱい!

こんなにずっと欲しかったラズベリーの木がこんなところにあったなんて!

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722202340j:plain

ラズベリーの木と料理用りんご

 

旦那は、新しい葉がついたものを根元の近くから2本切りました。

それを家に帰って植え直してくれました。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722202459j:plain

ピントが合ってない。。涙

その下の方の葉を取り除き、以前ブログでも何度か出てきた、義父がくれた根っこをはやす怪しい粉を(笑)その部分につけて、土に穴をあけてから、粉が落ちないように丁寧に植えていました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722202724j:plain

 

その丁寧で慣れた感じに、

「あれ?うちの旦那ってもしかして隠れ家庭菜園愛好家だったのか?」

なんて、思っちゃいました。笑

 

 

この鉢は庭の隅っこに土を入れたまま眠っていたものなんですが、ラズベリーのために土をほぐしていたら、ミミズが出てきました。

きっと、良い土なはず!

無事にラズベリーが根付きますように。。

 

 

ラズベリーと一緒に映っていた料理用リンゴ。

たくさん取ってきましたよ〜

旦那がいたし、子供たちが前日の教訓を生かし、虫取りネットを持って行っていたので、高いところにあったものもとれました。笑

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722203042j:plain

 

今日はこれから友達が来るので、これで朝からアップルクランブルをつくりました。

イギリスっぽいですね〜。笑

旦那も大好きなので、帰ってきて食べるのを楽しみにしていました。

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722203206j:plain

 

たくさんあったから、切っている間に色変わっちゃった。涙

これでもまだ6こ大きいのが余ってます。

たくさんとったなあ。笑

 

これにレモン、砂糖(黒糖もおいしい)、シナモンをお好みで適当に入れて、大さじ1くらいの小麦粉も入れて、優しく混ぜます。

 

あとはクランブルをお好きなだけかけて、180度のオーブンで45分くらい、リンゴが柔らかくなるまで。

 

イギリス人はこれにカスタードをかけて食べたりしますねえ。。

 

クランブル、スーパーで150円くらいでできたものも売ってますが、作るのも簡単。

 

うちは大体、小麦粉:砂糖:バターを2:1:1くらいでいれます。

冷蔵庫から出したてのバターを角切りにして、砂糖と粉を混ぜて、指でつぶしながらぽろぽろになるまで。。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722203613j:plain

混ぜはじめ

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722203659j:plain

こんな感じで出来上がり

 

クランブル、残ったら冷凍保存もできます(多分。笑)

うちはまた近々使いそうなので、ジップロックに入れて冷蔵庫に入れておきました。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722203910j:plain

 

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722204155j:plain

できあがり!

もうちょっとクランブルに焦げ目がつくくらいでも良かったかな?

ま、いっか。笑

 

 

 

今日は朝から頑張って、夕食のミートソースを作ったり、ランチの角煮を作ったり(自分が食べたかった。笑)、食品乾燥器をセットしたり、大忙しでした。

全ては午後のんびり友達とおしゃべりを楽しむため。笑

 

 

ミートソースには再生栽培中のセロリの葉っぱをたくさん入れました。

収穫が嬉しい!

 

ランチの角煮にはゆで卵を入れたのですが、この殻がほんっとに上手にむけない!

やっぱり水だけじゃなく、氷水に入れなきゃだめなのかな〜

家事やろうで面白いむき方も紹介してたけど、なんかめんどくさい。。

けど、これはひどい。。苦笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722204626j:plain

ま、いっか。笑

(これだから、上達しない。。笑)

 

 

今日の食品乾燥機はこんな感じ。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200722204735j:plain

 

りんごとさつまいもとバナナと人参。

だいぶ好きなものが決まってきました。笑

 

最近では、温度70度にして日中ずっとつけっぱなし。

乾いたものから取り出す、って感じにしています。

夜はいったん消して、朝になったら乾いて分、またスイッチオン!

 

 

 

あ、そういえばこの食品乾燥機、カモミールティー作るのにも役立ちそうです。

早く、カモミールの花みつけなくっちゃ!

[家庭菜園]ペットボトル栽培人参を収穫!牛乳パック栽培で再生栽培中セロリもモリモリ!

いい天気の朝です。

今日から子供たちは夏休み。

教師の旦那も夏休みはまるまるお休みですが、旦那は今週いっぱいまで仕事。

 

と、いうことで、もう少し私ひとりで子供たちをエンターテインする日々は続きそうです。苦笑

 

 

 

本日、最初のエンターテインは、人参収穫!

 

待ちきれずに、朝、パジャマのママやりました。笑

f:id:QueSeraSeraEngland:20200720172301j:plain

 

かわいー!!!

 

ペットボトルでやったのが意味なかったくらい(笑)短くてかわいらしい人参!

 

娘の幼稚園で育ててた人参もちっちゃかったな〜

やっぱりプロはすごい!笑

 

けど、この芸術的なフォルム。

愛らしい〜。笑

家庭菜園ならでは、ですね。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200720172806j:plain

 

 

6本あったので、子供たちは3本ずつ抜きました。

引っこ抜くたびに可愛いのがでてくるもんで、みんなで大笑い。

 

朝早いから、ご近所に迷惑にならないように小さい声で笑ってたら、

なんだか余計に面白くなってきちゃって。。笑

 

楽しい収穫となりました。

来年も人参栽培決定!

 

 

実は、私の目的はこの人参の葉っぱ。

たくさんの青々とした葉っぱが嬉しい!

 

人参の葉っぱのふりかけが大好きなんです。

 

細かく刻んで、ごま油で炒めて、粉末かつおだしをちょっと振りかけ、ちょい焦がし醤油。ごまもいれていただきます。

 

温かいご飯に最高!

 

今夜は義理姉と義父が夕食に来るので、一緒に出そうと思います。

昨日は、義父の家でBBQをしました。

 

子供たちの成績表が良かったので、ご褒美に二人からプレゼントを買ってくれるそうです。

その一個が今日お店で受け取りなので、それを届けてくれるついでに夕食に招待しました。

 

実は去年の今頃、義母の体調が悪くなるきっかけの事故が起きました。

その後、数週間の入院を経て、八月中旬に亡くなりました。

 

義父は近頃よく、去年の今頃のことを思い出しているようです。

 

家族メンバーが少ない小さな家族ですから、少しでもみんなでいる時間を増やして義父が悲しくならないように、、と思っています。

 

とはいえ、うちの子供たちがうるさ過ぎて、一人にしてくれ、と、本人は思ってるかもですが。笑

 

義父はいろんな食べ物をチャレンジするのが大好き。

義母がわりと何事にも慎重派で新しいものが苦手なタイプだったので、今まで家族にはあまり日本料理を作ってきませんでしたが、義父はなんでも喜んで食べてくれます。

メニュー決めるのが楽になりました。笑

 

ただ、持病のため砂糖は食べられません。

それに加えて義理の姉は小麦アレルギー。

二人一緒の時は、作るもの、結構限られてきます。笑

 

今夜は片栗粉で唐揚げつくって、あとは昨日作った夏野菜の揚げ浸しと、春雨サラダ、ケールのニンニク炒めを小皿で出そうかな。

 

あとは、人参の葉のふりかけと白ご飯。

セロリの漬け物も作ろうかな。

 

うちはみんなこのセロリの漬け物が大好きです。

一口くらいの大きさにセロリを切って、お好きな粉末だしと(うちは中華味の素か、カツオだし)ごま油を入れて、混ぜるだけ。

セロリ嫌いの友達も何人か、これおいしい!といって以前食べてくれていました。

 

 

セロリと言えば、再生栽培中のセロリの葉っぱがだいぶモリモリ育ってきたので、そろそろ収穫しないとな〜

こちらは飲み終わった豆乳の入れ物で育ててます。笑

 

イギリスは牛乳がプラスチックのパックに入っているので、日本の牛乳パックと同じ入れ物に入ってるのは豆乳とかアーモンドミルクとか、フルーツジュースとかです。

私は、豆乳好きなので、豆乳パックよくゴミで出てきます。

無駄にしませーん。笑

リサイクルリサイクル。

f:id:QueSeraSeraEngland:20200720174609j:plain

 

葉っぱが市販のより固めなので、こちらも細かく切ってふりかけにします。

人参の葉と同じような作り方。

あとは、ミートソースにいれたり。

セロリは再生率がよくって楽しいです。

この子たちも収穫は3.4回目くらい。

やめられません。笑

 

 

さあ、今日はこれからちょっとお仕事。

子供たちが静かにテレビみてくれてるから(笑)助かります。

ほんとは掃除もしなきゃだけど、今日は時間あるかなあ(言い訳。笑)

 

 

天気がいいから、お昼食べたら散歩に行きたいと思います。

 

近所のプラムの木にプラムが熟したか見に行かなきゃ。笑

(また食べ物のことしか頭にない。笑)